食べるタイミング

・食べるタイミング

 同じものを、同じ量食べるにしても、タイミング、食べる時間によって、からだへの影響は違ってくる。そんなに食べてなくても、なかなか痩せない人、太ってしまう人は、食べるタイミングが悪い場合が結構ある。

 例えば朝ご飯を食べて、その日お昼ご飯が食べる時間がなかったとする。それで夜ご飯を食べることになると、食事と食事のあいだがすごくある。普通は食間は4〜6時間が適正とされていて、これが空きすぎると、次に体内に入ってきたものが、すべて消化されてしまう。これが夜遅い時間、寝る時間に近ければ近いほど、脂肪となりやすい。遅い時間に食べるということは、あとは寝るだけになってしまうので、食べたものが全く消費されずに終わってしまう。そのぶん自分のからだの中に脂肪として蓄積される。

 寝る2時間前をすぎたら食べてはいけない、と聞いたことがあるかもしれないけど、私は2時間前に食べてから寝ると、次の日の朝、なんだか前の日の夜食べたものがうまく消化しきれてない感じがする。なので、私は寝る4時間前を過ぎたら食べないを意識している。実際その方が、寝るまでの活動時間が長くなり、それだけ消費されるカロリーも増えるし、翌朝の胃がもたれる心配もない。就寝前2時間と4時間、この2時間は大事だと思う。私はいつもスポーツクラブでダイエットを教えるときに、食べてから寝るまでは、最低2時間、出来れば4時間あけるように、と言っている。

 だからと言って、夜中の12時に食べたから、明け方の4時に寝ればいい、と言うことではない。体内時計というものは、私たちが思っている以上に正確なものなので、いつ食べたか、何時に寝たのか、と言うのはきっちりとわかっている。夜遅くに寝るというのはからだにはかなりよくないことで、ホルモンのバランスもくずれ痩せにくくなってしまうし、肌にだってよくない。本当は、痩せるためには、22時から2時のあいだ、しっかり寝ることも大事なのだ。

だから、本当は寝ていなければならない時間帯に、食べる、という行為をするのは、実によくないということがわかる。寝る4時間前を過ぎたら食べないようにしようとすると、22時に寝るなら18時、24時に寝るなら20時、これが食べてもいいリミットになる。さすがに22時に寝ることは難しいから、20時を過ぎたら食べないようにする、と意識するといい。

昔テレビでみた新体操を習っている中学生くらいの女の子たちも、コーチに夜8時以降は食べないように、と言われていた。それを思い出すと、就寝の2時間前ではなく、4時間前を過ぎたら、と言うのは、なかなかいいことだと思った。

アーティストの倖田來未が、8キロの減量に成功したときも、午後6時以降は一切食べない、というようにしたらしい。彼女はこのことをよく熱く語っているので、夜食べないダイエットによほどの自信があるんだと思う。実際ダイエットに成功した彼女が言っているのだから、かなり説得力はあると思う。

夜遅くに食べると、次の日の朝にもひびき、朝ご飯があまり食べれなくて、結局夜にお腹が空きまた遅い時間に食べてしまう。これが繰り返され悪循環になってしまうので、もし夜食べたくなったら、明日の朝は何を食べようかな、など前向きな考えをして、寝てしまおう。

リバウンド

ダイエットをするにあたって、一番気をつけなくてはならないことがリバウンドだと思う。
 私の働いているスポーツクラブで、「2ヵ月集中ダイエット」と言うコースがあって、私はそれを担当している。
 このコースに申し込んだ会員に私が毎回言うことは、そう!リバウンド!リバウンドをしないようなダイエットをすることを心がけるようにしてもらう。
 リバウンドとは、知っての通り、ダイエットをして痩せたはいいものの、またもとの体重、もしくはそれ以上になってしまうことを言う。
 そもそもリバウンドはどうして起こるのかと言うと、食事制限だけに頼って急激なダイエットをすると引き起こる可能性が高い。無理な食事制限によって筋肉が減ってしまい、基礎代謝量が落ちてしまう。
この状態でダイエットをストップして、もとの食事の量に戻すと、基礎代謝量が落ちているからエネルギーを消費する力も落ちてしまい、さらには今まで食事制限をしていたために、カラダが次にいつエネルギーが入ってくるかわからなくなるため、入ってきたエネルギーをできるだけたくさん蓄えようとしてしまう。これによって、ダイエットにかけた時間の何倍も速いスピードであっというま間にもとの体重に戻ってしまう。
食事制限による無理なダイエットをすると、脂肪は落ちるけど筋肉も落ちる。なのに太るときにつくのは脂肪だけ!!そして勘違いしないでほしいのは脂肪が筋肉にかわる、ということはないとうこと。よく、「この脂肪を筋肉にしたい…」なんて聞くと思うけど、これはありえない話で、脂肪は脂肪、筋肉は筋肉。だからこそ、一度ついた脂肪を落とすのは大変で、リバウンドをしないダイエットをすることが必要になってくる。
リバウンドをしないためには、どうすればいいのか。まず、食事制限だけでダイエットするのではなく、運動をとりいれる。私のスポーツクラブの2月集中ダイエットの会員には、週に2回運動をしてもらっている。運動することによって筋肉に刺激をあたえ、筋肉の減少をおさえる。あとは、無理な目標は立てない。「1ヶ月でマイナス10キロ!!」こんなありえない設定はせずに、食事のコントロールと運動して、1ヵ月で3キロもやせたらかなり大成功だと思ったほうがいい。
 このように、一般の人は、リバウンドをしないために、健康的なダイエットが必要で最適であると思う。けれど、バレエダンサーの場合はどうだろうか…正直、リバウンドとか言ってられない。バレエをやっていると、日頃から体を動かしていっぱい汗をかいているからやせやすい、と言われることが多いけど、実際はどうなんだろうか…。
多分、逆だと思う。小さい頃から、あまりにも、ハードな練習量をこなし、たくさん体を動かしているため、適応力がついている。だから、普通の人がやるダイエットは絶対にやせないと思う。私も実際そうだったから。バレエダンサーには一般の人よりも過酷なダイエットが強いられる。

初レッスン

この前の9月18日の敬老の日に、私のバイト先のスポーツクラブで、1日限定だけど、初レッスンをやりました!!
クラスの名前は、「みんなでストレッチ」当然のことながらレッスン内容はストレッチ。時間は30分で、ひたすらストレッチをやり、目的は、「ストレッチの大事さを知ろう」みたいな感じで、どんなストレッチをやるかは、私が自由に考えていいと言われた。
今まで、自分のバレエ教室で、子供たちを相手にストレッチをやったことはあったけど、大人、しかも自分の親と同じ、もしくはもっと年配…そんな方たちを対象にやるのは始めてだったから、どうしよう…、何しよう…ムリさせてケガとかさせたらどうしょう…とかいろんな心配があり、レッスン内容考えるのにもなかなか苦労した。
それで、30分の間にどんなストレッチをしたかというと、

1、床ストレッチ

床にストレッチマットをひき、全身のストレッチ。腹筋や背筋なども鍛えつつやるのがポイント

2、上半身を起こして前屈したり、開脚をしてストレッチ。


3、立って股関節や上半身を中心に全身をストレッチしながら筋力もつけれるようにストレッチ


4、最後は深呼吸をしながら首や肩のストレッチをて全身のクールダウン

という感じで30分のレッスンだったけれど、5分くらいオーバーして、ストレッチをみっちり行った。
気になるお客さんの反応は…
「すごく良かった!!」
「全身が伸びた」

「普段使わないところをたくさん使った気がする」

などなかなか好評だった。
一番嬉しかったのは、40代くらいの主婦の方に後日お会いしたときに、
「私、普段いくらトレーニングしても全然汗をかかないんだけど、あの日先生のストレッチやったあとにトレーニングしたらすごい汗をかきました!!」
って言ってくれたこと!!
かなり嬉しい!!これはストレッチをしっかりしたことによって、体が暖まり、新陳代謝が良くなった、と言うことで、発汗作用の効果絶大!!さらには体がほぐれてトレーニングもしやすくなり、自分の体の筋肉を思い切り使えたんだと思う。

お客さんにも喜んでもらえたし、ストレッチの大事さを少し伝えられたような気がして、良かった。

もし、またこんな機会があればストレッチ講座をやりたい。

レーニングにはストレッチは絶対欠かせないということと、体が柔らかいのはどのようにいいのか、ということもたくさんの人に教えられたらいいと思った。

目次

目次を書いてみた…って言ってもきっとこれからかわりますが…


自分がこんなこと書きたいな〜とかこんなこと書けたらな、みたいなのを書いただけ…って感じなんだけど(^-^;)


美〜ダンサーの肉体美〜

ダンサー(バレエダンサー)の肉体


ダンサーの肉体

バレエダンサーがなぜ美しいか


2美しいと思うもの


一般人の美意識

整形

何が美しいか

男と女の美意識、美的感覚の違い

魅力


3踊る


踊るということ

クラシックバレエというもの…

踊らなきゃ生きていけない!!



4美しい健康的な肉体


ダイエット

食事と運動

モデルはなぜ細くて背が高い



5子供の頃から芸術に触れる


ダンスサマーキャンプ

感性を磨く



6最後に…


このゼミで!!

筋肉バトル

昨日、テレビでやっていた筋肉バトルを見た。
芸能人最強No.1決定戦、って感じなんだけど、彼らの肉体美に私は魅せられてしまいました…。
やっぱり、肉体からなる美は、素敵だと思った。肉体が美しいということはとても大事なことだと私の中では思う。
筋肉のついたムダのない鍛え上げられた肉体…かっこいい(笑)
中でも目立っていたのが、ともゆき、と言う26歳だった。どうやら彼はモデルらしい。
ちょっと気になったので彼について詳しく調べてみようと思う。

整骨院―続き

そこの整骨院で、先生と身長についての話しもしました。

先生 「今どきは女性もやっぱり大きくないとね」

私 「そうですか?でもあんまり大きいとモテないですよ(笑)」

先生 「いやいや、やっぱりある程度はないとね」

私 「そっかぁ…ははは…」

先生 「ねぇ、身長って何で決まるか知ってる?」

私 「やっぱり遺伝じゃないですか?」

先生 「それがそれだけじゃないんだよ」

先生が言うには…50パーセントは遺伝で、残りの50パーセントはコントロール出来るそうです!!びっくり…
どうやってコントロールするのかと言うと、小さい頃の食生活と睡眠だそうです。子供のときにどういう生活を送ったか…それが重要みたい。
これは女性について、だから男性はまた違ってくると思うんだけど、小さいころに、低脂肪、高タンパク質のものを食べていると、身長が伸びるそう。正確に言うと、身長が伸びる期間が長くなるそう。逆に高脂肪のものばかり食べていると、身長の成長は早い段階でストップしてしまうらしい。
なぜか…というと女の子は生理がくると、子供を産むための体をつくっていくので、女性らしい体になっていき、必要な脂肪がついたりはするケド、骨の成長は必要ないため、生理がくるのが早ければ早いほど、身長が伸びるのが早くストップしていくらしい。
たしかに、小学生のころとか、肉付きのいい子ほど、生理がくるのが早かったような気がする…。さらに、生理がくると、太るし、身長もだんだん伸びなくなってきたと思う。
身長を伸ばしたければ、出来るだけ、低脂肪、高タンパク質な食べ物を食べるのが大事、要は太りすぎはNGということ。
食生活も大事だけど、睡眠もとても大事だと言っていた。子供のときから夜更かしなんかしていたら、成長するものもしなくなってしまう。
ごく普通の規則正しい生活が出来ていれば、ちゃんと成長してくれるというコトだ。ちなみに私は小学生の頃は、自分でどこかに食べに行ったりもしないし、お菓子だって親の許可がないと食べれなかった。寝るのも早かったと思う。それから、毎日外で遊んでいた。この適度な運動も、骨の成長には大事だと思う。
私のこの体は、親の遺伝と小さい頃の生活が上手く作用して出来上がったものだと思う。あまりにも、「かよわい」とは程遠い、健康的でたくましくなりすぎた体に、すこしがっかりする今日この頃(笑)

D・S・C 最新版

キャンプの日が、音楽学科のAO入試のため、午前中をカットすることになりました。なので時間変更です!!今日、話し合いで決まったスケジュールは下記の通り☆

8月5日 土曜日

13:00 キャンプスタート

ストレッチ、ヒーロー鬼、ペイント

14:00 休憩

14:15 ダンスリレー(仮)

14:45 ダンスレッスン

15:15 おやつタイム

15:45 ダンス練習

16:45 休憩

17:00 ダンス発表会

17:30 キャンプ終了 スイカタイム


 こんな感じデス☆次回のゼミで、詳しい内容を決めていきたいと思います。ダンスリレーとかは仮なので、何か、ダンスに近いものでの企画があれば意見出して下さい。それから、ダンス発表のときでも、企画をやってるときでも、使えそうな曲とか持ってたり、思いついたりしたらどんどん教えて下さい。
 あっ…それから役割分担も決めなきゃですね。次回のゼミはもし3限空いてたりしてこれる人は1時からやる予定なのでお願いします(^-^)授業がある人はいつも通りで☆